羽毛布団は天日干しすべきなの?|羽毛布団を干すメリットと注意点

投稿日:


「羽毛布団は干してもいいのか分からない。」
「どのくらいの頻度で干せばいいか分からない。」
このような悩みを持つ方は多いのではないでしょうか?
洗濯をしたり、干したりすることで羽毛布団が劣化するのではと不安になることが多いと思います。
この記事では、羽毛布団の天日干しの方法や注意点、メリットをご紹介します。

□布団の干す頻度

天日干しをしすぎると羽毛よりも側生地が傷んでしまいます。
理由は、綿やポリエステルが長時間紫外線に当たると劣化しやすいからです。
しかし、羽毛はダニなどが増殖しやすいので、月に1~2回程は天日干しをして日光消毒することをおすすめします。
また、ずっと干し続けるのではなく日中に片面1時間ずつ干すのが好ましいです。
その後は陰干しをしましょう。
紫外線からのダメージを軽減するためにも、天日干し用の布団カバーをつけることをおすすめします。

□注意すべき点

*羽毛布団は湿気に弱い

とにかく湿気はカビの原因になるので、天日干しができなくても部屋の空気の通りを良くしましょう。
部屋の温度をあらかじめ低くしておくのも良い方法です。
特に梅雨の時期や、冬用の重い羽毛布団を洗濯した際は必ずきちんと乾燥させましょう。

*布団をたたかない

布団を叩くことで、ほこりやダニを取り除けているように思えますが実は逆効果です。
叩くことで羽毛や側生地が傷みますし、ダニが中にいる場合はより奥深くの繊維へとダニを叩きこんでしまいます。
ダニやほこりを除去するには掃除機が有効的です。
布団の繊維を痛めないのに加え、より確実に除去できます。

*天日干しや洗濯を頻繁にしない

少しの汗では羽毛布団の中身の羽毛にまでよごれはつきません。
そのため、布団そのものを頻繁に洗うよりかは布団カバーを定期的に洗いましょう。
そうすることで布団本体の劣化が遅くなるので、布団カバーをつけることをおすすめします。

□天日干しするメリット

*ダニ・カビ対策

天日干しによってダニ退治ができます。
ダニは50度以上の状態を20分以上維持すると死滅します。
天日干しするのが難しい場合は、布団の丸洗いや布団専用の乾燥機にかけるのも有効的です。

*臭い対策

羽毛は水鳥から採取される動物性の天然素材です。
どんなに洗浄や殺菌をしても時間が経つと臭いがしてくる場合があります。
特に湿気を含んだ時は動物独特の臭いがします。
天日干しすることで布団の中の空気が入れ替わるので臭いも自然と取れます。

□まとめ

上述したように天日干しをすることで衛生的にも機能的にも布団を良い状態に保てるので天日干しを是非してください。
羽毛布団に関するお悩み等ございましたら当社にご相談ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です