羽毛布団はどれくらい干すの?|注意点や干し時間とは

投稿日:


「羽毛布団はどれくらいの時間干しても良いの?」
「どの時間帯に干すのが効果的?」
このような疑問を持つ方が多いと思います。
そもそも羽毛布団を干すメリットとは何でしょう。
この記事では羽毛布団を天日干するべき理由と、干し時間をご紹介します。

□天日干しすべき理由

羽毛布団は湿気に弱く、睡眠中にかく汗が蓄積されたり、梅雨などの湿気が多い時期に布団の中の湿度が高くなったりすることでダニやカビが増殖します。
天日干しをすることで、ダニを死滅させ、布団内の空気を入れ替えることで布団を常に清潔に保てます。
また、天日干しするとにおい対策になる上、保温性が保てるので本来の機能性を維持できます。

□羽毛布団を干す際の注意点

*布団を干す時間帯

布団は湿気に弱いので、湿気が少ない午前10時~午後3時が理想的です。
また、前日に雨が降った日は仮に晴れていてもあまり好ましくありません。
干す時間は3時間未満にして、羽毛布団の劣化を防ぎましょう。
また、夏は比較的紫外線が強いので午前中、冬は紫外線が弱いので昼前~午後3時に干すのが効果的です。

*季節や羽毛布団の種類によって干す時間を変える

布団の素材によって干す時間の長さや干す頻度が変わります。
同じ素材であっても、冬場は長い時間干すことをおすすめします。
なぜなら冬用の羽毛布団は夏用より多くの羽毛が使用されているため、その分乾きにくいからです。
また、木綿や合繊は干す頻度も1週間に1・2回程で、干す時間も2時間は干しましょう。

*干している時にすべきこと

ずっとただ干すのではなく、ある程度時間が経ったら裏返して均一に日光が当たるようにしましょう。
また、日焼け防止に布団カバーを使いましょう。

*してはいけないこと

布団を叩くと余計にほこりが舞いますし、羽毛を痛めるだけでなくダニをより繊維の奥深くへと押し込んでしまいます。
なるべく優しくはたくようにほこりを落とし、掃除機で吸引することで布団を傷つけずにダニ対策ができます。

□天日干しができない場合

天日干しができない時は布団専用の乾燥機を使用するか、部屋の風通しを良くすることが重要です。
部屋の湿度や温度を低く保ち、通気性が良い環境にすることで家の中でも布団の中の湿気を放湿できます。

□まとめ

上述したように羽毛布団を干すメリットはたくさんあります。
また、効果がより発揮される時間帯に干すことで、効率よく羽毛布団を良い状態に保てます。
是非時間帯や季節も意識しながら干してみてください。
ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です